2018年06月14日
ブログ
賃貸住宅フェア2018に行ってみた
今回は、弊社の主要業務の展示会「賃貸住宅フェア」を見学に
東京ビックサイトまで行ってまいりました。
いつもは、車で行くのですが・・・
本日はこの後、岐阜県からこのフェアに来る友人と、合流するため
ゆりかもめで来ましたので
初めて正面から入りました!!
毎年テーマを決めていくわけではないのですが・・
展示会の会場をウロウロしていますと、不思議に
「あぁ今はこういうことが問題になっている または流行っているんだなぁ」
ということが、ひしひしと伝わってまいります。
やっぱり現場100回ですかね・・
さて、
今年のトレンドは・・・
非常に多かったのが
宅配BOXでした
昨年は3~4社くらいだったと記憶しておりますが・・・
今年は2ケタでしたね・・・
毎年来ていると
今、何が流行っているのかが、なんとなくわかるような気がいたします。
あと
リノベーション関係も相変わらず多いです。
因みに
手前味噌ですが・・・
弊社はリノベーションに関しては
そのような造語ができる前
20年前から
とっくに やっておりました
宅配BOXも
早いところでは
5年ほど前から導入しております・・・
何が言いたいかと申しますと・・・
日々新しい情報や動向に気を付けて勉強しております。
と
言いたかったのです
また、
数年前から、弊社の所属しております
宅建協会が、積極的に出展をしており・・・
今回は、
不動産業者が、契約書を作成する際に
いろいろ悩むところ・・・
特約事項を
どのように書いたら、適法なのか?
あるいは、こんなこと書いていいの?
みたいな文例集が
我々の組合に入れば・・・
無料で使えて、便利ですよ~~
という
プレゼンを
上の
おねえさまが
説明しておりました。
もちろん われらが ハトさん ハトっちも来てますよ
川口技研さんの「ホスクリーン」も年々進化をとげていて・・
今年は、いわゆる「物干し竿」の部分は今までは販売していなかったのですが・・
使わないときは、壁のフックにかけて
ハンガーかけに変身する物干しざおを販売しておりました。
それから
リノベーションで気になったのが・・・
こちらのミニキッチンですね!!
アイランドキッチンみたいにも使えるし
なかなか機能的
お値段は
結構張りますが・・・
かわいいので・・・
どこかのマンションのリノベに使ってみようと思います。
不動産は1つとして同じものがないだけに、トラブルや不具合も多種多様・・・日々勉強ですね
小岩の賃貸情報をご紹介している株式会社 武松工務店です
小岩でお部屋をお探しでしたら、
ほんの少しでも覗いてみてくださいm(__)m
http://www.takematu.co.jp/
スマホページはこちらから
http://www.takematu.co.jp/c/s/search.php?c=0
小岩の賃貸情報をご紹介している株式会社 武松工務店です
小岩でお部屋をお探しでしたら、
ほんの少しでも覗いてみてくださいm(__)m
http://www.takematu.co.jp/
スマホページはこちらから
http://www.takematu.co.jp/c/s/search.php?c=0
この記事を書いた人
武松 伸人
こんにちは。社長の武松です。 不動産屋なのに工務店????
おじいちゃんは大工でした。父は一級建築士で、建築業を営んでおりました。 平成6年に52歳で急死した父の後を継ぐことも考えましたが、平成元年より地元の不動産会社で不動産の勉強をしていた私には、会社の名前とロゴ(父の名前が壽太郎です)を継いで賃貸管理と賃貸仲介を中心に会社を運営していこうと思い現在に至っております。
また、父の弟(つまり伯父さん)2人とも1級、2級建築士なので、空室のリフォーム等も行っております。 当社は地元で40年以上運営しており、父の代より地域に密着した親切・丁寧な対応を心がけ、管理物件においては、入居者の皆様が快適に暮らせるよう日々努力しております。 小岩って怖いですか???
「どこに住んでいるの?」 私 「小岩」 「小岩って怖くない?」 私 「えっ・・・どこが?」 「なんか治安とか悪そうだし・・・」 「酔っ払い多そうだし・・・」
と、こんな会話が交わされるような町ですが、
実際に住んでみると
「物価が安いので暮らしやすいよね」 「意外と自然も残っているし、
江戸川の土手のサイクリングは最高」 「年に1回だけど花火大会はあるし」 「中学三年生まで医療費は無料だし」 etc・・・ なんとなく怖そうなイメージを持たれている町ですが、 一回住んでみませんか?
いろいろお手伝いしますからーーーーー
関連した記事を読む
- 2024/11/19
- 2024/10/15
- 2024/08/20
- 2024/05/21