株式会社 武松工務店
2018年08月09日
ブログ
小岩 三平 閉店??
Wikipediaによると、絶滅危惧種とは
「現在の状態をもたらした圧迫要因が引き続き作用するならば、その存続は困難なもの」とされている
つまり・・・
以前から、弊社にて度々ご紹介してますお店
マツコに物申す!!
https://takematu.jp/contents/112
小岩ジャンクラーメン
https://takematu.jp/contents/158
でおなじみの
オシャレディープなお店のマスターが
後継者が現れなければ、絶滅(閉店)します
と
店先で宣言しております
という事です!!
分かります?
お土産OKの下に
貼ってある貼り紙・・・
年齢的にも限界だとか?
まぁ
確かにこのお店・・・
私が
小学校低学年の時に
『餃子の王将』として開店し
(餃子の王将は京都が本店ですので、関東では5番目の出店だったそうです)
その時の店長だった(現在も店長ですが)
人が今も、大きなフライパンを振っているのです・・・
当時、
小学校低学年だった私が50を超えているわけですから
当然といえば当然のお話でございます
ここが、個人経営店の難しさですね〜〜
さて、後継が
いないものですから
一般公募となるわけでして・・・・
どんな人がいいの?
と聞いたところ・・・・
素人さんは不可だそうです
店長によると・・・
「一から教えている時間も余裕もないから」
「ある程度経験のある、やる気がある人だね」
とおっしゃってましたので
我こそは! と思う方はぜひ応募してみては?
今、小岩の街で何十年も営業している飲食店の後継者問題は
こちらの三平さんに限らず、切実な問題なんです・・・
お客さんサイドとしてみれば
「こんなにおいしくて流行っているんだから」
未来永劫続いていくと錯覚してしまいますよね・・・
このまま放置しておくと・・・
小岩の街も大手外食チェーン店だらけの
つまらない街になってしまいますので
どなたか助けてください!!!
不動産は1つとして同じものがないだけに、トラブルや不具合も多種多様・・・日々勉強ですね
小岩の賃貸情報をご紹介している株式会社 武松工務店です
小岩でお部屋をお探しでしたら、
ほんの少しでも覗いてみてくださいm(__)m
http://www.takematu.co.jp/
スマホページはこちらから
http://www.takematu.co.jp/c/s/search.php?c=0
フェイスブック 小岩の魅力をもっと知りたい倶楽部
https://www.facebook.com/groups/851941268225241/permalink/1228297480589616/?pnref=story
小岩の賃貸情報をご紹介している株式会社 武松工務店です
小岩でお部屋をお探しでしたら、
ほんの少しでも覗いてみてくださいm(__)m
http://www.takematu.co.jp/
スマホページはこちらから
http://www.takematu.co.jp/c/s/search.php?c=0
フェイスブック 小岩の魅力をもっと知りたい倶楽部
https://www.facebook.com/groups/851941268225241/permalink/1228297480589616/?pnref=story
この記事を書いた人
武松 伸人
こんにちは。社長の武松です。 不動産屋なのに工務店????
おじいちゃんは大工でした。父は一級建築士で、建築業を営んでおりました。 平成6年に52歳で急死した父の後を継ぐことも考えましたが、平成元年より地元の不動産会社で不動産の勉強をしていた私には、会社の名前とロゴ(父の名前が壽太郎です)を継いで賃貸管理と賃貸仲介を中心に会社を運営していこうと思い現在に至っております。
また、父の弟(つまり伯父さん)2人とも1級、2級建築士なので、空室のリフォーム等も行っております。 当社は地元で40年以上運営しており、父の代より地域に密着した親切・丁寧な対応を心がけ、管理物件においては、入居者の皆様が快適に暮らせるよう日々努力しております。 小岩って怖いですか???
「どこに住んでいるの?」 私 「小岩」 「小岩って怖くない?」 私 「えっ・・・どこが?」 「なんか治安とか悪そうだし・・・」 「酔っ払い多そうだし・・・」
と、こんな会話が交わされるような町ですが、
実際に住んでみると
「物価が安いので暮らしやすいよね」 「意外と自然も残っているし、
江戸川の土手のサイクリングは最高」 「年に1回だけど花火大会はあるし」 「中学三年生まで医療費は無料だし」 etc・・・ なんとなく怖そうなイメージを持たれている町ですが、 一回住んでみませんか?
いろいろお手伝いしますからーーーーー
関連した記事を読む
- 2024/11/19
- 2024/10/15
- 2024/08/20
- 2024/05/21