-
善管注意義務って ニャーに?
これは何かと申しますと、正確には「善良なる管理者の注意義務」と呼ばれ、お部屋を借りた時の借主さま(=ご入居者さま)にも課せられる民法に規定された注意義務のことを指します。では「善良なる管理者の注意義務」とはどのような注意義務かと言いますと。簡単に言えば、他人(大家さま)の所有物(お部屋)を借りる方は、将来そのお部屋を返す時ま…- ちょっとしたトラブル解決
- お部屋を借りる時のコツ教えます
- 気を付けましょうね
2017/12/07New! -
餅つき大会
昨日の日曜日毎年恒例の小岩駅前町会餅つき大会が天祖神社にて行われました。2017/12/04New! -
ルームシェアって大丈夫ですか?
不景気による賃料節約ムードおよび、ドラマの影響も若干はあるのでしょうか、近年はルームシェアを希望されるお客さまからのお問い合わせが増えたなと感じることがございます。しかしながら、お探しになった経験のある方はお分かりの通り、ルームシェアを認めて頂ける物件は思いのほか多くはございません。その理由を大家さま側の立場から考え…- お部屋を借りる時のコツ教えます
2017/11/30New! -
言葉の乱れ・・・どう思います?
どの業界にも、業界の人同士では理解できるけれども、お客さまにはわかりにくい略語というものがございます。特に、使用頻度は高いにもかかわらず、長々とした名称のものなどは省略されるコトが多いことが多いです。私どもの業界の例を挙げますと…「レンホ」これは「連帯保証人」の事を指しますが、業者さん同士での打ち合わせの際に毎回「レン…- 気を付けましょうね
- 未分類
2017/11/27New! -
宅配BOXが空なのに使用中??
先日、あるご入居者さまからご連絡を頂きました。「宅配ボックスが、空っぽの状態で使用中になっているようですが…」お話を伺うと、2つしかない宅配ボックスがすべてロックがかかり、使用中になっていて、小窓から中を覗いても何も入っておらず、どうやらイタズラではないか、というご連絡でございました。急ぎ現地に伺って、宅配ボックスを覗…- ちょっとしたトラブル解決
2017/11/24New! -
ジャパンホームショー2017に行ってみた
弊社は、賃貸管理が中心の不動産会社ですが、管理している物件も人間と同じようにここだけは平等に年を重ねていきますので・・・当然リフォームなりリノベーションが必要になってまいります。ですので、現在のトレンドや最先端の商品を探し求めて毎年通っております。- ちょっとしたトラブル解決
2017/11/20New! -
変なホテル もとい 変な店
最近、巷では「変なホテル」というホテルがあり、人気となっておりますが・・・- 小岩の街散歩
- 小岩で飲もう!
2017/11/18New! -
寒い日が続いてまいりました・・・
最近はすっかり秋めいた毎日で、数週間後にはコートやブーツが活躍するような寒い日がやってくるのでしょう。そんなこれからの時期、ぜひお気をつけ頂きたいことがございます。寒くなると当然暖房機器の使用頻度も増え、特にエアコンの場合は乾燥を防ぐため加湿器も併用される方も多くいらっしゃるかと思います。そんな暖房と加湿器が大活躍!と…- ちょっとしたトラブル解決
- 気を付けましょうね
2017/11/16New! -
新規開店 ステーキハウスBANBAN
小岩の食べ物屋さんは偏りがございまして例えば、肉系ですと焼き鳥屋、焼肉屋、もつ焼き屋はものすごく多いのですがステーキハウスといわれるお店がございませんでしたしいて言えば、ペッパーランチはありますが・・・その昔は「加真呂」というお店がありましたが、いつのまにかなくなり「ステーキくに」はありますが、とても歩いて行ける距離…- 小岩の街散歩
- 小岩でのディナー
- 小岩のランチ
2017/11/14New! -
大手だから安心ですか?
先日ご契約いただきましたW様が、ご契約の説明をしていると「今まで何回か賃貸契約をした事があるんですけど・・・武松さんのように時間をかけて説明をしてもらったことはありませんでした。」との事私「それって、どんな会社でした?」W様「TVCMもしている会社です」弊社では、賃貸借契約の説明を重要事項説明から始まり、東京ルール、契約書そ…- お部屋を借りる時のコツ教えます
- ちょっとしたトラブル解決
2017/11/13New!